top of page

写経会実地
文部科学省後援試験会場

あいさつ

祝賀会

●幼児から成人・基本から実用創作
●基本を重視し親切丁寧な指導
●書道師範を養成・開塾まで指導・心の学校
●毛筆・硬筆・ペン・かなの基本科・師範科・研究科
●はがき字アートの指導
●文部科学省後援試験の指導と実施
●実務書道の指導
●感謝状・式次第・目録・宛名書・筆耕全般

書作展

​書作展

錬成会風景
研修旅行

錬成会風景(於:太宰府天満宮)​

役員研修旅行​

ごあいさつ
日常の授業について
書道道具

​日常の授業について

1.教室の授業は午後昼の部、午後夜の部に分れていますから、自分の勉強したい時に、その時間内においで下さい(幼・小学生、中学生は土曜のみ10時~11時50分の授業があります)
2.おけいこは、他の会員さんの迷惑にならなぬようにして下さい。
3.質問はタイミングよく、教室の時期をみてして下さい。
4.「楽しく学び」「精進する」「心を大切にします」
5.硯、下敷、文鎮は備付ています。

認定試験とスクーリング

6.文部省の認定試験については、一試験期に数回のスクーリングを実施し、実力を養成します。(詳細はその都度告知します)

桜
書道

展覧会等について

7.<書道展>毎年、会員様の実力向上の為、美術館等において実施。 初心の方も一日も早く参加できるよう勉強しましょう。
8.<書初大会>毎年々頭に、全会員による大会を実施し、平素交流のない会員とも交歓し、友情と練磨を深めます。

勉強会とその他の行事

9.<勉強会>一定の課題をきめて勉強会を実施します。(年数回実施)
10.<幹部勉強会>指導者である幹部のための特別な勉強会です。
11.<錬成会>展覧会出品等のため、特別な錬成会を行います。
12.<講演会>書に関する専門的知識の向上のため、実施します。
13.<見学旅行会>見聞をひろめるため、実施します。

紅葉

​創設者

創設者  川上 景柳

主 宰  川上 景扇

事務局長 川上 景山

<川上 景扇 プロフィール>
●一般財団法人 日本書写技能検定協会 文部科学省後援試験福岡県審査員
●朝日カルチャーセンター福岡講師
●TNC西日本文化サークル 講師
●学岩田屋講師 
●西日本新聞書道会講師
●西日本書美術協会総務理事・代表作家

◆(財)日本書写技能検定協会優秀指導者賞受賞
◆(財)日本書道教育学会文部大臣賞受賞
◆ビジネス書道検定試験一級・優秀者表彰
◆(社)全国産業人能力開発団体連合会 ビジネス毛筆書法士

創設者
教室案内

​教室案内

​教室名

景柳書道学会

電話番号

092-522-0138

FAX番号

092-522-0139

住所

(〒815-0083)福岡県福岡市南区高宮3丁目15-3

駐車場

​1台

業種

各種スクール・教室、書道教室、筆耕サービス

お稽古時間

13:30~16:30/15:00~17:50/18:30~21:30

休日

月曜日・金曜日・日曜日・祝日はお休みです

書道学会

鉄道 西鉄大牟田線・高宮駅徒歩3分

バス 高宮駅前停留所・徒歩3分

​アクセス

bottom of page